top of page
宇宙計画

 Teaching Policy 

​指導理念

英語力をつけることよりも大切なこと

 

 

 当塾では、英語指導に非常に力を入れています。しかし、設立当初より英語力をつけるよりも先に日本語能力を向上させることが必要と考えてきました。特に読解力が大切であると。なぜなら、全教科にわたって伸びていく生徒さんには必ずしっかりした読解力が備わっているからです。すべての教科の基礎となるのが読解力です。そのため、小学生の間は英語力よりも国語力が先と考え、小学生の指導教科に英語は組み入れていませんでした。国語力が最も大切という考えに今でも少しの揺らぎはないのですが、近年小学校で英語が指導されるようになり、そして教科になっている現在では、中学1年生になった段階ですでに英語の学力差が顕著になっています。さらに、小学校でかなりの数の単語を学んでいるにもかかわらず、中1生の単語の発音が総じて良くないのです。小学生から英語を学ぶのであれば、正しい発音、アクセント、イントネーションで学ぶべきです。カタカナ英語で発音していたら、そのうち英語は聞き取れなくなるし、話すことも困難になります。このような状況なので、今では小学生の英語指導も充実させています。r の発音は日本人には非常に難しいのですが、right と light が同じにならないように発音指導から徹底させています。

 これは私の子供の話ではなく人から聞いた話ですが、日本の英語教育について考えさせられる示唆に富む話なので紹介します。

 その人はアメリカ赴任が決まり家族で移住することにしました。そのとき子どもは2歳と6歳。現地の保育園に入れたそうです。2歳の子供の方は、日本がまだできていない状態だったので、現地のアメリカ人の子供と遊ぶことでみるみる英語が上達したそうです。まるでネイティブのような英語をしゃべり、これは大人になったらどうなるのだろうかと親としては大いに期待したそうです。一方、6歳の子供の方は日本語ができている状態でアメリカに渡ったので、なかなか英語ができるようにならず、苦労したそうです。英語ができないのでなかなか友達もできず、泣きながら英語を勉強したそうです。そしてなんとかアメリカ人と意思疎通ができるようになったそうです。数年が経ち、その家族は日本に帰ることになりました。そしてその子供たちは当然に日本の学校に入り、日本語の世界に戻りました。下の子は日常生活で英語を使わなくなり、中学生になるころにはすっかり英語を忘れてしまいました。一方、泣きながら苦労して英語を習得した上の子供は英語を忘れることはなかったそうです。

 最近ではキッズ英語とか、幼い時から英語に触れているお子さんが多くいらっしゃいますが、必ずしもその成果は出ていないようで、「小さいときに英語を習わせたのにどうしてこの子は英語ができないでしょうか?」というお尋ねは中学生を子にもつお母さまからよく受けます。その理由は上記の例が示している通りです。苦労して身につけたものは忘れないけれど、苦労せずに身につけたものはすぐに忘れてしまうのです。

 当塾では塾生に本物の英語力をつけてほしいと考えています。実際に子供たちが大人になって英語が使えるレベル、すなわち英検準1級、TOEIC730点以上の点数を取るために必要な英語力を高校受験、大学受験の勉強を通してつけていきます。しかし、それよりも大切なのは、全ての教科の根幹となる国語力だと考えています。英語力をつけるよりも国語力をつけるほうが先です。日本で教育を受けている限り、国語のできないお子さんは、英語ができることはないといっても過言ではありません。

 英語が聞けて、読めて、話せて、書ける人材を育てたいと考えていますが、その前提として、日本語の確かな能力をつけておく必要があるのです。教養ある英語力をつけることを推進しています。

bottom of page